sora

「いつか在宅だけで稼いでやる」
という野望を抱えている、
家が大好きな引きこもりたい病の主婦です。
夫が無職になり早半年が過ぎ…。
なんだか近頃は現実逃避しがちです。
不安のない毎日を送りたい、と
日々奮闘しています。

    トラブル 発送・配送

    2021/10/22

    どうしよう!? 荷物の事故に遭遇した時の対処方法

    送料にあまりお金をかけたくない購入者と何かあったときのために補償が欲しい出品者。 平行線のままの、悩ましい問題ですよね。 日本の配達業というのは、ホントにとっても優秀だなあ、と思います。 ハガキ1枚から大きな荷物まで、ほぼ時間通りに、すごく丁寧に配達してくれる。だからこそ、その技術を過信してしまうというのもあるのかもしれません。 だけどね、確率は低いけれど、事故は0%ではないんです。 荷物の事故を考えたとき。 …もしも何かあったら。 実際に何かが自分の身に起らないと意識はしづらいかもしれませんが、いつ、誰 ...

    ヤフオク

    2021/9/30

    ヤフオク★入札者を削除する理由&入札者削除のやり方(手順)

    入札者の削除は出品者がもつ防衛手段のひとつです。 入札者を削除したい理由は人により色々とあると思いますが、やはり入札者の評価が悪い(悪すぎて不安)というのが圧倒的に多いのではないでしょうか。 評価だけが頼りの個人間取引で、その評価が悪すぎるというのは入札のあった喜びよりも絶望が勝ります。「ああ、縁がなかったんだ」と入札者を削除することは自分を守るためにも悪いことであるとは思いません。トラブルを未然に防ぐのは大事なことですよね。 今回は入札者削除のやり方(手順)を画像付きでわかりやすく解説していきますね! ...

    トラブル ヤフオク

    2021/10/3

    ヤフオクの困りごと★受けてしまった報復評価や不当な評価への対処方法

    落札者都合で削除したときに自動でつく悪い評価に対して、悪い評価で返してくる悪質な落札者。 落札後に要求してくる無茶な要望が通らなくって悪い評価をしてくる自己中心的な落札者。 落札者のほとんどはとてもいい人ですが、残念なことに理解の範疇を軽く超えてくる人も一定数います。 不当な評価を受けてしまったときはひどくショックを受けてしまいますよね。 傍若無人な取引相手に大切に育ててきた評価をキズをつけられるのです。 ですが、残念ながら評価を取消すことはできません。 今回は取消すことのできない悪い評価をどう受け止める ...

    ヤフオク

    2023/5/10

    ヤフオク★少しモヤッとしてしまう「良い評価」や「評価不要」の理由とは?

    取引終了後に行う取引相手に対しての評価。 めちゃめちゃスムーズな取引で挨拶もしっかりしてくれて…。この人に非常に良いの評価を付けたい!って思うのに、評価不要です、なんて言われたらちょっぴりガッカリします。 評価を「いらない」と言う人って意外に多いんですよね。   それから、地味~に、なんで?と思ってしまうのが「非常に良い」が基本のヤフオクの評価で「良い」だったとき。 「良い」はもらっているので、どうして?と取引相手に聞くほどでもなく…。どこか商品や対応に悪いところがあったかしら?と考えてしまいま ...

    ヤフオク 出品

    2021/7/17

    ヤフオク★質問は回答必須?答えなかったら他の人にはどう見える?

    出品していると質問がくることもまあまあの頻度であります。 ものすごく有意義?な質問もあれば、既に書いてあることに対しての質問や明らかな嫌がらせ、いたずらな質問など、答えたくない質問だってあると思います。 それに、絶対に回答してはいけない個人情報を含んだ質問。 この質問には答えないでおこう、と思っても、質問に答えなかった場合には他の人にはどう見えるか、気になりませんか。 どんな理由があるにせよ、未回答の質問があります、なんて表示されて答えなかった質問があることがわかってしまうのはイヤですよね。 今回は、ヤフ ...

    ヤフオク 落札

    2021/6/16

    ヤフオク★落札者編★まとめて取引依頼のやり方(手順)

    同じ出品者から複数落札したときに依頼できる「まとめて取引」。 単品取引のように商品毎に支払いや受取連絡をしなくても一度の手続きで済ませることができる、とっても便利な機能です。 ですが、このまとめて取引が利用できない場合もあったりします。 この記事では、まとめて取引の依頼のやり方を画像付きでわかりやすく、そしてまとめて取引を利用するときの注意点などをまとめました。   まとめて取引ができる条件 まとめて取引とは同じ出品者から複数落札したときでも、一度の支払い手続きでいい、受取連絡も一度きりでいい、 ...

    梱包

    2021/6/5

    梱包の雨対策、できていますか?

    梅雨に突入しましたね。 梱包の雨対策、しっかりできてますか? 最近では梅雨でなくても局地的豪雨があったりして、梅雨はしとしと雨っていう昔のイメージが崩れていますよね。 近年のガッツリと降る雨のせいで落札者の元に商品が届いたときには湿気でへにょへにょだった、なんていうことは避けたいトコロです。 梅雨でなくても、大気が不安定な時には梱包にも気を配りたいですね( *´꒳`* )   基本的な梱包 商品をOPP袋に入れる 入れ口をしっかりと閉じる これが通常の防水対策の基本かな、と思っています。 OPP ...

    決済/クレジット 発送・配送

    2022/8/28

    クリックポスト★支払いできない!エラー:E00090401

    利用状況になんの問題もない(考えられない)のに突然使えなくなってしまった! なんてことが起きれば誰でも焦ってしまいますよね。   支払い確定時に発生するこのエラー、soraの場合はクリックポストでの決済時に起こったことですが、クリックポストに限らずYahoo!ウォレットと連携させているサイトであれば同様のことがあるかと思います。 Yahoo!ウォレットにYahoo!カードを登録していて、エラーコード:E00090401がでる場合は一度確認してみてください。   soraの利用環境ですが ...

    発送・配送

    2021/5/16

    送料の差額★返金や請求、する?しない?どう対応すればいいのかな?

      スケールでの際どい数値だったり、荷物サイズのわずか1センチの違いだったり…。 どんなに気をつけていても、たまに出てしまう送料の差額。そしてソレに伴うトラブル。 送料が落札者負担なことが多いヤフオクだからこその悩みといえますよね。 「返金も請求も致しません」という文言もよく見かけます。 ホントにいいのかな? 返金や請求はするべきなのかな?しないでも問題ないのかな? 何が正解なんだろう? どのように対応すればいいのか悩んでしまいますよね。 出品者によって対応は違うので出品者の数だけ解答があります ...

    ヤフオク 出品

    2021/3/31

    ヤフオク★違反申告を受けた商品が削除されるまで

    出品を続けていると、しっかりとガイドラインを守っていたとしても違反申告を受けることがあったりします。 違反申告をされた商品に対してヤフーが申告ページを個別にチェックし、問題アリなら削除されるという流れです。   ちょっと前の話になりますが、違反申告をされたオークションが削除されてしまいました。   違反申告をされたら、その度にメールにある指摘内容と商品ページをチェックして「別に違反してないし問題ないな」と思って放置する、という対応をとっていました。まあ、これは違反していないぞ、と絶対の ...

    ヤフオク 出品

    2023/9/13

    ヤフオク★違反申告の対処方法は?

      出品を続けていると、たまに違反申告されたりすることがあります。 違反申告ってぎょっとして、すっごく心臓に悪いんですよね。 「知らないうちに、なんかしちゃったかしら!?」と焦ってしまいます。 でも、焦って出品を取消してしまう前に、ちょっと確認してみてください。 その商品は本当に違反申告を受けなければならない商品ですか? 違反申告をした人は、どうして申告するのでしょうか。   違反申告とは ヤフーの定めるガイドライン及びガイドライン細則に違反していますよ、というお知らせです。 出品者に ...

    ヤフオク

    2021/3/7

    ヤフオクの評価システム★評価は必須?タイミングなどは?

    ヤフオクには落札者と出品者のどちらも投稿できる「評価」機能があります。 顔の見えない取引において、評価はその人がどのような人物なのかを判断する大事な要素になります。 入札を検討するときには出品者の評価を、入札されたら入札者の評価を確認したりしますよね。欲しい商品でも、不安を感じてしまう評価の出品者であれば入札を諦めてしまうこともゼロではないと思います。 今回はヤフオクでの、重要な判断材料になる評価システムについてです。   フリマアプリ(メルカリなど)とのシステムの違い メルカリなどのフリマと大 ...

    発送・配送

    2021/8/4

    クリックポストのラベルを封筒に直接印刷してみよう!

    すべてがネットのみで完結するクリックポスト。 専用資材も必要なく、追跡機能付きでポストに投函するだけの手軽さで利用者の心をつかんでいます。ですが、不便だと感じてしまう一面も。それが宛名ラベルの印刷についてです。 今回はsoraが当初から感じていた印字面の不便さの解決方法を紹介したいと思います。 最初に準備するもの Adobe(アドビ)のAcrobat Reader DCをインストールします。 Adobe公式ページ:Acrobat Readerダウンロードはコチラから  Acrobat Reader DCは ...

    ヤフオク 出品

    2020/11/15

    ヤフオク出品★アプリから?パソコンから?それぞれのメリット・デメリット

      ヤフオクでは、アプリとパソコンのどちらからでも出品ができます。 どっちでも大丈夫、と言われると悩んでしまいますよね。 など、いろいろと気になることもあると思います。 今回はアプリ版からの出品、パソコン版からの出品、それぞれのメリット・デメリットを挙げてみます。   アプリ出品のメリット・デメリット メリット 思いついたら、すぐ出品 操作がホントに簡単 画像のアップロードが楽 即レスできる アプリ出品の最大の魅力はなんといってもお手軽さではないでしょうか。 出品しよう!と思ったそのと ...