トラブル ヤフオク

ヤフオクの困りごと★入金してくれない!ときの対処方法

2020年8月16日

ひつじちゃん
うぅぅぅ…っ(`⌒´)
学ぶ猫くん
ひつじちゃん、どうかしたんですか?
ひつじちゃん
実は落札されたんだけどね、落札者がちっとも入金してくれないのよぅっ!!
学ぶ猫くん
え~、それはすごく困りますね(´゚Д゚`; )

 

せっかく落札されたのに、たまに発生するお金を払ってくれない落札者

すぐに取引開始をしてくれて、

「よかった、スムーズに取引できそうだな」

「入金確認ができたら落札者を待たせずにすぐに発送できるようにキチンと準備をしておこう」

なんて思って、準備万端!あとは入金してくれるのを待つだけ!な状態。

…なのに、なかなか支払いをしてくれない落札者がいます。

 

忙しくって支払いに行けない…
やっぱいらねーや、別の出品者の方が安いし!
やっべ、わすれてたわ~。ハハハ。

支払いをしないのには きっと落札者なりの理由はあるんだろうけど、真実はこちらには分かりません。

 

入金されないままだと、不安になるし、ちょっとイラッとしたりもするし、なんだか嫌な気持ちになっちゃいますよね。

このままだと落札手数料だけかかるのかな…
今までいい評価ばかりで頑張ってたのに、催促することで悪い評価をつけられるかもしれない…

そういった不安や怖さがあると思うんですよね。

 

催促していいのかな、いつ頃に?なんて言うの?

ほっといたら手数料どうなるのかな、とられるのかな?

そんなときの対処法を紹介したいと思います。

 

入金してくれない落札者

取引開始の手続きはすぐにしてくれたのに、待てど暮らせど入金をしてくれない落札者。

頻繁に出現するわけではありませんが、やはりある程度の割合でエンカウントします。

そして、さらに運が悪いと報復してくる場合もあったりします。こちらにダメージだけを残して消えていくのです。まったく問題のない対応をしていても なぜか評価を傷つけられてしまう、なんて可能性も。

 

そうならないためにも。

万が一、そうなってしまったとして、こちらにふりかかるダメージを最小限に抑えるためにも。

予防線を張っておくのは大切なことだと思います。

 

そもそも自分で落札をしたのに何日も入金をしない時点で、ちょっと残念な落札者です。

そして、そういう落札者は少なからず生息しているので「遭遇するもの」として出品する段階から商品説明文にひとこと入れておくのが一番最初にできる予防策です。

最初からそんなこと前提で出品するなんて…、と少し悲しい気持ちにはなりますが、エンカウントしたときのモヤモヤを思えばなんてことはありません。

 

一番最初にできる予防策

一番最初に、しかも、とても簡単にできる予防策。

まずは出品段階で商品説明文に、取引に関しての注意書きを入れておくことです。

  • かんたん決済の支払期限内に払ってね。
  • 払ってくれなきゃ削除しちゃうぞ!
  • そのときは悪い評価ついちゃうけど、まあ仕方ないことだよね。

こんな感じの一文を入れておけば予防線にはなります。

かんたん決済には支払期限があるので、それを目安にするのが当たり障りがないと思いますよ。

 

注意書きをしている出品者って結構います。裏を返せば、それだけ入金してくれない落札者に出くわす可能性があるということなのではないでしょうか。

ただ、こんな人がいるからああだこうだ、と。くどくどと書くのは読みづらいし、読んでくれる人もいい気持ちにはならないと思うので、簡潔にサラッと書いておくといいかと思います。

 

段階を踏もう

出品の際に、商品説明に取引に関する注意書きを入れていても「かんたん決済の期限内に入金してくれなかったから削除するんだ!」と、いきなり落札者を削除してしまうと相手もビックリしてしまいます。

「急になんなんだ、今しようと思ってたのに!失礼な奴だ!」とお叱りを受けることになるやもしれません。そうしないためにも段階を踏んでいくことがとても大切です。

 

催促のタイミング

かんたん決済の支払期限は5日間です。

期限を過ぎるとかんたん決済を利用できなくなるので、期限が近づいてくるとホントに払ってくれる気はあるのかしら、と不安になってきますよね。

そんなときは迷わずに催促してしまいましょう。

では、いつ頃の催促が望ましいんでしょうか。

 

早すぎる催促は「せっかちな人だな、今やろうと思ってたのに…」などと、急かされた思いが強く残って あまりいい印象を与えない可能性が高いです。相手にも生活があります。ヤフオク最優先で生活している人はそんなにいないでしょう。なので、3日間くらいはおとなしく連絡を待ちたいところですね。

かといって、期限当日の5日目の催促だと「そんなギリギリで言われても…もっと早くに言ってくれれば準備するのに」となっちゃいます。

本音としては中間くらいに、発送の準備ができたんだよ、よかったら入金予定日を教えて欲しいな~、みたいなジャブを入れておきたい。けれど最近かんたん決済の支払期限が7日間→5日間と短くなったんですよね。

7日間のときは、3〜4日目に様子見のご機嫌伺いをして、6日目に明日で期限切れちゃうよ、明日入金なかったら削除するからね、と2回連絡していました。

5日間になって、そのペースで連絡しようとすると連日メッセージを送ることになってしまうんです。

そうすると「催促ばかりしてくる人」になってしまうので、それは絶対に避けたい。

 

なので、4日目(期限前日)に一度に絞って連絡を入るのがベストかな、と今のところ思ってます。

 

soraとしては、今のところ、このような流れでやっています。

  • 24時間を経過しても取引開始手続きをしてくれない落札者に「落札してくれてありがとう!取引よろしくね~」と挨拶しておく
    (初回は「出品者からの連絡は不要」と表示されるけど、24時間経っても開始手続きをしない落札者には不安しかないのでメッセージを送る)
  • 4日目(期限前日)に催促メッセージを送る
  • 6~7日目(期限切れ後)に落札者削除を行う旨のメッセージを送る
  • 落札者都合で削除する
  • 「非常に悪い」評価をつける

これで「まったく連絡を取っていない」とも言われず、「催促しすぎていない」のではないかと(゚∀゚)

sora

 

催促のメッセージ、伝え方

さて。いざメッセージを送ろうと思っても、なんて送ればいいのか…、と悩んでしまいますよね。

いつまでも入金してくれない人に対して腹立たしくもあり、困った気持ちもあり、なんとも複雑な気持ちです。困ってるんですけどー、と一言くらい付け加えても罰が当たらないような、そんな気持ちだけど、こちらの感情は一切交えない催促文にしましょう。

 

ポイントはひとつ。

事務的に伝えること。

伝えたいことを事務的に連絡します。

  1. 今回は落札してくれてありがとね。
  2. ところでさ、かんたん決済の支払期限が明日までだけど、まだ入金確認できないんだよね~。
  3. もう入金してくれてるんなら確認したいから、入金した日を教えてくれる?
  4. あとね、商品説明でも書いたけど支払期限内に入金確認ができないときは落札者都合で削除しちゃうよ。
  5. そのとき非常に悪いって評価がつくけどヤフオクのシステム上自動でついちゃうんだ。仕方のないことだから受け入れてね。
  6. もしも行き違いがあったら教えてくれると嬉しいな。
  7. 念のため、連絡掲示板にも同じメッセージをのせとくね。連絡待ってるよ~!

※2021年6月より連絡掲示板への投稿ができなくなりました。
(2021年9月、連絡掲示板終了)

※2022年3月よりヤフオクのシステム上自動でついていた「非常に悪い」評価がつかなくなりました。

内容としては、こんな感じでしょうか。

 

メッセージの本音?真意?はこっち↓です。

  1. 落札のお礼は必ず伝える。
  2. 支払期限の確認と入金確認ができてないことを伝える。
  3. こちらの確認漏れ、システム的なエラーなどがあるかもしれないので相手にも配慮する。
  4. いきなり削除するわけではないことを伝える。
  5. 非常に悪いという評価はヤフオクのシステム上つくのであって、こちらがしたくてしているわけではないことを強調。
  6. もう一度、こちらが一方的に言っているわけではないと、相手の言うことも受け入れる姿勢を見せる。
  7. 取引相手しか見ることができないナビに対して、掲示板だと誰でも見ることが可能。何かあったときには、第三者でもどのようなやりとりがあったのかを確認することができる。相手に対して若干のプレッシャーを。報復評価を受けてしまったときの砦の用意。
こちらとしてはいつまでも待ちたいんだけど、支払期限が設定されているからシステム的に無理なんだということを伝えることが大事です。
「早よ払え」の一言ですむハナシだけど、角が立っちゃいますからね(笑)
sora

 

やっぱり入金してくれない落札者なら、迷わず削除

とりあえず、催促のメッセージを送ったらかんたん決済の支払期限までは待ちましょう。

 

催促のメッセージを送ったのに入金がないまま期限がきてしまった場合。

「支払期限を1分でも過ぎたら即削除する!」

それでもいいのかもしれませんが、soraはあと半日~1日待つようにしています。

ごくたまにですが、どうしても仕事が忙しくって手続きできなかった、という方もいるからです。待ってみて、それでも連絡もないようならメッセージを送って、それから削除します。

 

メッセージのポイントは、やっぱり事務的に、こんな感じのメッセージを送ります。

  1. 今回は落札してくれてありがとね。
  2. でも期限内に入金確認はできなかったんだ~。
  3. 待ってたけど連絡なかったし、取引する気持ちがなかったんだって思ったよ。
  4. すっごく残念だけど、こないだ連絡したとおり落札者都合での削除にさせてもらうね。
  5. システムの都合上、ヤフオクが自動で非常に悪いって評価をつけちゃうけどどうしようもないんだよ。受け入れてね。
  6. 念のため、連絡掲示板にも同じメッセージをのせとくよ、またね~。

※2021年6月より連絡掲示板への投稿ができなくなりました。
(2021年9月、連絡掲示板終了)

※2022年3月よりヤフオクのシステム上自動でついていた「非常に悪い」評価がつかなくなりました。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

  1. 落札のお礼は伝えるけど、今回は確実に社交辞令。
  2. 支払期限が切れたことと、入金確認ができないままなことを伝える。
  3. 連絡(入金)を待ってたこと、取引する気がなかったんだね、ということを強調。
  4. 本意ではないけど、と落札者都合で削除することを伝える。
  5. 非常に悪いという評価はヤフオクのシステム上つくのであって、こちらがしたくてしているわけではないことを伝える。
  6. 取引相手しか見ることができないナビに対して、掲示板だと誰でも見ることが可能。何かあったときには、第三者でもどのようなやりとりがあったのかを確認することができる。報復評価を受けてしまったときの最後の砦。「また」はない。

 

削除のタイミングとしては、期限いっぱいは待ったのだから後はあなたの好きなタイミングでいいと思います。

 

必ず「落札者都合」で削除しましょう。

「落札者都合」というのが大事です。

どちらが原因で削除に至るのかを選択するのですが、選択した方にヤフオクが強制的に非常に悪いという評価をつけるからです。理由なく入金しないというのは完全に相手の非ですから、遠慮なく「落札者都合」を選択してください。

メモ

完全に自分に非があって落札者を削除しなければならないときには当然出品者都合で削除せねばなりません。ヤフオクから非常に悪いという評価がつきますが、落札者を削除するということはそれほど重大なことなのです。

2022年3月22日より落札者の削除時にヤフオクシステムから強制的についた「非常に悪い」の評価がつかなくなりました。

う~ん…。
もともと、このシステム、どちらかの一方的なキャンセルができないようにと設定されていたものだったと思っていたんですけども。
出品者には落札された商品を落札者に送り届ける最低限の責任を、落札者には落札した商品の取引を果たす最低限の責任を課すためのもののハズ。

たとえ双方納得の取引中止であっても、必ずどちらかに責任があるハズで、それをうやむやにするような評価のシステムなんて、もうなくてもいいんでないの、と思ったり。
システム利用料などの点では、一部に関しては理解できなくもないですけども。

soraとしては、これまで自動で「非常に悪い」評価がついていた取引に関しては、変わらずに手動で「非常に悪い」評価をつける予定です。
「自動で悪い評価がつくよ」としていたトコロを「悪い評価つけるからね」と変えるだけですかね。

sora
ヤフオク★落札者削除のやり方、取引中止のやり方(手順)

初めて落札者を削除したときの緊張感は今でも覚えています。 ホントに削除なんてしていいのかな? これであってるのかな? と、すごく不安な気持ちで削除しました。 慣れてしまえば なんてことはない作業の一つ ...

続きを見る

 

注意・コンビニ払い/銀行振込はちょっと違う

落札者がコンビニ払い/銀行振込を選択していた場合、すこし特殊です。

コンビニ払いだと決済番号、銀行振込だと振込先口座の発行をしなければいけません。

決済番号の取得/振込先口座の発行の期限は、支払期限と同じ落札から5日

支払期限は、それぞれの取得から3日

となります。コンビニ払い/銀行振込だと通常よりも長く待たなければいけない支払い方法です。

ヤフオク★安心・安全な取引のためのYahoo!かんたん決済とは

ヤフオクの支払い方法であるYahoo!かんたん決済。 より安心に、より安全に取引ができるようにと2018年3月からかんたん決済のみの取扱いとなりました。 以前のヤフオクは詐欺などトラブルが少ないとは言 ...

続きを見る

 

コンビニ払い/銀行振込が選択された場合は、Yahoo!かんたん決済からメールが届きます。

オークションタイトルと支払期限も記されているので安心して入金を待つことができますね。

 

落札者からの入金が確認できないまま支払期限が近づいたときには、もう一度Yahoo!かんたん決済から出品者、落札者の両方に以下のようなメールが送られてきます。

この段階で、もう一度落札者にメッセージを送ってもいいかな、とも思いますが、落札者にも同じメッセージが送られているので、soraは送りません。
sora

 

まとめ

やはり一定数はいる入金してくれない落札者たち。頭を悩ませてくれる存在です。

ポイントは感情的にならずに事務的に淡々とこなしていくこと。

そして連絡掲示板をうまく使って、報復評価などを受けた場合に備えること。

残念ながら、入金してくれない落札者はいなくなることはないし、出会うたびにちょっとヘコみます。

けれど、今回紹介したように対処していくことで、こちらのダメージを最小限にしつつ入金してくれない落札者を上手くかわしていきたいですね。

2021年9月の連絡掲示板終了に向けて、2021年6月より掲示板への新規投稿ができなくなりました。
常に利用する手段ではありませんでしたが、報復評価に備えて第三者でも取引中の経緯を確認してもらえるように利用していました。掲示板を利用すると取引を進めてくれる人は一定数いたので終了はホントに残念です。
最後の砦は失われても相手に送るメッセージは変わらないですけどね。
sora

-トラブル, ヤフオク
-, , , ,